こどもとわたしのにっき

2016年10月28日うまれの男の子と、わたしのこと

48日

昨日今日の息子

・バウンサー練習中

・エルゴキャリア練習中

・母と入浴練習中

・社会的微笑はじまる?

・顔の湿疹かなりましに

・耳の湿疹緩やかに回復中

 

昨日の悪天候で精神をひどくやられてしまった

30歳をすぎてからどうにも低気圧に弱い

ちょっとしたことですぐ動揺(悲しくなったり怖がったり怒ったり八つ当たりしたり)してしまう

いかんともしがたいわ

 

社会的微笑ははやくて2か月からってきいていたのだけど、どうやら息子はすでに始めている模様

グラドルがやるみたいなアヒル口で笑うのって、そうなんでしょ

テンション高めに「ぶんぶんぶん」を歌ってあげたときの出現率が高い

 

で、今夜起こったこと

というより、起こしてしまったこと

これまでのベビーバス沐浴をやめて、母子同時に入浴するってのを今週から始めている

今日はその3回目

順調に種々こなし、浴槽でぷかぷか息子を浮かせて全身をチェックする段階まできた

寒い昨今のことでもあるからして、裸の体をじっくり観察できるこの機会は貴重だ

特に背中とお尻は念入りに見ることにしているのだけれども

結論から言って、うつぶせに浮かせているときに溺れさせてしまった...

口、ないし口及び鼻をお湯につけてしまっていたようなのだ...

数秒うつぶせにして起こしてみると、真っ赤な顔で眉がハの字、見たこともないような苦し気な表情

え まさか

と抱き寄せて背中をたたくと、咳き込む

もう一度顔を見ると、顔色表情はそのままに口のまわりがよだれ?でいっぱい

一呼吸おいて、力なく泣き始めた

慌てて風呂から上がり、バスタオルで体をふいてやっているところで号泣

いまは授乳を終えて寝かしつけ、様子をみている状態です

 

もう本当に自己嫌悪

入浴が事故多発タイミングだってことは十分しっていたくせに、しょうもない不注意で我が子を溺れさせるなんて

 

今夜は寝ずに様子をみて、明日の朝一番で小児科を受診することにしている

 

今後のこと

・様々な危険をもっと慎重にシミュレーションする

・入浴の手順を再考する

・お出かけのときの服装を考える

・ママコートの必要性を検討する

 

46日

昨日今日の息子

・バウンサー初体験

・軽いおむつかぶれ

・いつの間にか眉間?に傷が

・涙が流れるように

・はじめて母(私)と入浴

 

ベビービョルンのバウンサーを購入

ベビーシッターバランス(旧型)とベビーシッターバランスソフト(新型)で迷ったけれど、旧型にした

機能面や安全面での大きな違いがなさそうだったし、息子が使ってくれる保証はないので

結論から言って、旧型でも問題ありませんでした

そして、今のところバウンサー効果実感できず

乗せたら泣く、なんてことはないものの、乗せたらご機嫌ということもなし

月齢が進めば喜んで乗ってくれるかもという淡い期待

 

週末は来客ラッシュ

土曜日は私と夫それぞれの母がやってきてお宮参り

日曜日は夫の妹一家三人がやってきて息子見物

とにかく疲れた...

特に義妹は私にとってなかなか難儀な人なんである

義妹の息子、私にとっては義理の甥だけども、この子が息子と3か月違いで、彼女は何かにつけてうちの息子と比べたがる

そして吹き荒れる先輩風

本人にその気はないんだろうけども、こっちからしてみたらとっても迷惑な態度である

子育てというジャンルには、とかく都市伝説じみた流説が多いものだし、各家庭によってこだわりポイントも全然違ってくる

政治宗教の話は身内でも避けろって言葉があるけれど、これに子育て方針も加えてほしい

クソバイス堪忍です

 

保育園見学でいただいたと思しき風邪がようやくましになってきた

息子にうつらなくて本当によかった

 

これからのメモ

・いい加減だっこひもをマスターする

・息子と集中して遊ぶ時間を意識的に作る(ダラダラいろんなことを同時にしようとしない)

・毎月マンスリーバースデー(?)にオムツ一枚の写真を撮る

・撮った動画は定期的にチェックしてタイトルをつける

保育園見学と一ヶ月検診

夫に有休をとってもらって、自分の一か月検診へ

平日に私自身が動ける貴重な機会なので、あわせて保育園見学も済ませることに

 

午前午後あわせて三つの保育園を見学

同じ公立でも、割と雰囲気がちがった

建物とか遊具とかはそんなに変わらないのに、どうしてちがって見えるのか不思議だったんだけど、一番大きいと思ったのはスタッフの表情かな

職場に満足してないと子どもに優しくできないだろうと思うから、保育士さん達がどういう気持ちで働いているのかは大切だと思った

あと、人気だからって良い保育園とは限らないんだとも思った

ロケーションとか設備だけじゃなくて、全体をみて選ばないとな

 

一か月検診の結果は問題なし

回復も順調

帰りに助産師外来にも寄ったのだけど、その日の担当がたまたま息子を取り上げてくれた方だった

長い陣痛のあいだ、この人の対応にものすごく救われた

助産師以上に尊い職業ある?って思ったね、本気で

で、大きくなった息子を抱いてもらって記念撮影

出産後、はじめて一区切りついたような気持ち

 

生後41日

・体重 順調に増加(5キロほど)

・乳児湿疹 保湿の効果あり!頬はほぼ回復、赤ちゃん肌に

・頭皮 一進一退

続く強い不安感

「あれ?うちの子ずっと寝てね?楽勝w」とか思っていた一か月前のわたしへひとこと。

 余裕ぶっこいてると後悔すっぞ…

 

新生児のころは一度授乳すると4~5時間は余裕で寝てた

2時間寝ることすらまれ、と産院で教えられていた私は「とにかく寝ている間にすべきことをせねば」と、書類仕事やら家事やらドラマ視聴(おい)やらをどん欲にこなした

今思えばあれも産後ハイの一種だったんだと思う

そんなこと放っておいてもっと息子に意識を集中して育児を楽しんでおくんだったと後悔している

新生児期の写真まじで少ない…

 

ところが、生後3週目あたりから1時間おきに泣くように

こうなったらもう育児楽しむどころじゃない

呼吸がとまるくらい泣き叫ぶ息子みてるとこっちまで泣けてくる

何が足りないのか、何をしすぎているのか、考えて調べてそれでも状況はかわらず

何が一番きついって、眠れないとか疲れるとかよりとにかく「私が間違うことで子供に不可逆的なダメージを負わせることが十分にありうる」という事実

これをずっと意識し続けるのまじつら…

世界中のお母さんがみんなこんな試練を耐えてきたのかと思うと、もうどこにも足を向けて眠れない。

不安とうまく付き合っていけるようにならないとだめだな

開設

とかく毎日孤独で発狂しそうなので、独り言を書き込むことにした。

 

2016年10月28日未明 男児(3116g)出産

30時間の陣痛を経ての経腟分娩

子が生後4日で退院、自宅にて育児開始

夫と二人体制

 

今日で生後38日

体重増加 順調

母乳分泌 過多気

乳児湿疹に悩む

 

この1週間、顔のぶつぶつが気になる

あと、ひどいフケ

昨日あたりから首、襟足、耳にも

ネットや育児書でみるようなひどい状態ではないものの、顔中が赤くてブツブツだとかわいそうだし心配

乳児湿疹からアトピー性皮膚炎や食物アレルギーへと移行する例もあるとか

私自身がかなりのアレルギー体質なので、なおのこと

気にしすぎはかえって症状の増悪につながると分かってはいるもののとにかく気になる!

今試している対処

・沐浴では念入りに泡立てた石鹸で優しくしかしよく洗う

・沐浴後すぐ、全身を保湿、保護

・授乳ごとに濡らしたコットンで顔をふく

・乾燥を感じたらその場で保湿

・顔のワセリンは薄めに

★保湿剤=和光堂 ミルふわミルキーローション

★保護=健栄 ベビーワセリン

★頭皮の保湿=ピジョン ベビークリアローション

 

母乳飲ませ過ぎ疑惑についてもまだまだ考え中

明日は私の一か月検診